| 武家・剣豪・軍人の墓 |
| 人名 | 職業 | 所在地 |
| 加藤建夫 | 軍人 | 東京都府中市・多磨霊園 | ||
| 堀部弥兵衛/堀部安兵衛 親子 | 赤穂浪士四十七士 | 大阪市中央区・福泉寺 | ||
| 平清盛 | 武将・公卿・政治家 | 兵庫県神戸市・宝積山能福寺 | ||
| 伊地知幸介 | 陸軍軍人 | 東京都港区・青山霊園 | 竹中半兵衛重治 | 戦国時代を代表する軍師 | 兵庫県三木市・平井山観光ぶどう園の一画 |
| 佐々成政 | 戦国時代・安土桃山時代の武将 | 兵庫県尼崎市・法園寺 | ||
| 大高源吾 | 赤穂浪士四十七士の一人 | 大阪市中央区・薬王寺 | ||
| 別所長治 | 安土桃山時代の武将 | 兵庫県三木市・法界寺 | ||
| 山本權兵衛 | 明治・大正期の軍人・政治家 | 東京都港区・青山霊園 | ||
| 遠城兄弟 | 大和郡山藩の武士 | 大阪市東淀川区・崇禪寺 | ||
| 甘粕正彦 | 陸軍軍人 | 東京都府中市・多磨霊園 | ||
| 楠木正成 | 南北朝時代の武将 | 神戸市中央区・湊川神社 | ||
| 三好長慶 | 戦国時代の武将 | 大阪府堺市・南宗寺 | ||
| 徳川慶喜 | 江戸幕府第十五代将軍 | 東京都台東区・谷中霊園 | ||
| お龍 | 坂本龍馬の妻 | 横須賀市大津町・信楽寺 | ||
| 小栗上野介 | 東京都豊島区・雑司ヶ谷霊園 | |||
| 千姫 | 京都市東山区・知恩院境内墓地 | |||
| 明智光秀 | 戦国・安土桃山時代の武将 | 滋賀県大津市・西教寺 | ||
| 浅井長政 | 戦国時代の武将 | 滋賀県長浜市・徳勝寺 | ||
| 浅野内匠頭長矩 | 江戸前期の大名 | 東京都港区・泉岳寺 | ||
| 阿南惟幾 | 昭和期の陸軍軍人 | 東京都府中市・多磨霊園 | ||
| 荒木又右衛門 | 江戸初期の柳生新陰流の剣術家 | 鳥取市鋳物師町・玄忠寺 | ||
| 石田三成 | 安土・桃山時代の武将 | 京都市紫野・大徳寺三玄院 | ||
| 今川義元 | 戦国時代の武将 | 静岡県静岡市・臨済寺 | ||
| 伊東甲子太郎・ 藤堂平助 |
幕末期の新撰組隊士 | 京都市東山区・戒光寺 | ||
| 上杉家の墓 | 戦国時代の武将 | 山形県米沢市・林泉寺 | ||
| 宇垣一成 | 大正・昭和期の軍人・政治家 | 東京都府中市・多磨霊園 | ||
| 小野田寛郎 | ルバング島で救出された旧陸軍少尉 | |||
| 大石良雄 | 江戸中期、赤穂四十七士の1人 | 東京都港区・泉岳寺 | ||
| 沖田総司 | 幕末期の新撰組隊士 | 東京都港区・専称寺 | ||
| 織田信長 | 戦国・安土桃山時代の武将 | 岐阜県岐阜市・崇福寺 | ||
| 大友義艦 | 室町後期・戦国時代の大名 | |||
| 大友宗麟 | 戦国時代の武将・キリシタン大名 | 大分県津久見市 | ||
| 大久保彦左衛門 | 江戸前期の旗本 | 東京都港区・立行寺 | ||
| 大山巌 | 明治時代の陸軍軍人 | 栃木県那須市・大山元帥墓所 | ||
| 加藤清正 | 安土桃山・江戸前期の武将 | 熊本県熊本市・本妙寺 | ||
| 桐野利秋 | 幕末・維新期の軍人 | |||
| 木曾義仲 | 平安後期の武将 | 滋賀県大津市・義仲寺 | ||
| 後藤又兵衛 | 安土桃山・江戸前期の武将 | 鳥取市・景福寺 | ||
| 児玉源太郎 | 明治時代の軍人・政治家 | 東京都府中市・多磨霊園 | ||
| 近藤勇 | 幕末期の新撰組隊長 | 東京都三鷹市・竜源寺 | ||
| 西郷従道 | 明治時代の軍人・政治家 | 東京都府中市・多磨霊園 | ||
| 斉藤道三 | 戦国時代の大名 | 岐阜市梶川町・常在寺 | ||
| 坂本龍馬 | 幕末期の志士 | 京都市下京区・護国神社 | ||
| 神風連 | ||||
| 曽我五郎・十郎兄弟 | 鎌倉前期の武士 | 神奈川県箱根町上双子山 | ||
| 平敦盛 | 平安後期の武士 | 神戸市須磨区・須磨浦公園 | ||
| 高杉晋作 | 幕末期の志士 | 山口県萩市・村墓地 | ||
| 建川美次 | 陸軍中将 | 東京都府中市・多磨霊園 | ||
| 武田信玄 | 戦国時代の大名 | 山梨県塩山市・恵林寺 | ||
| 武田信清 | 安土・桃山時代の大名 | 山形県米沢市・林泉寺 | ||
| 伊達政宗 | 戦国時代・江戸前期の大名 | 和歌山県・高野山 | ||
| 長州勤王烈士 | ||||
| 東郷平八郎 | 明治・大正期の海軍軍人 | 東京都府中市・多磨霊園 | ||
| 東条英機 | 昭和期の陸軍人・政治家 | 東京都豊島区・雑司ヶ谷霊園 | ||
| 長宗我部元親 | 安土桃山時代の武将 | 高知市長浜天甫山 | ||
| 豊臣秀次 | 安土・桃山時代の大名 | 京都市木川町・瑞泉寺 | ||
| 中岡慎太郎 | 幕末期の志士 | 京都市東山区・護国神社 | ||
| 永倉新八 | 幕末期の新撰組隊士 | 東京都北区・壽徳寺 | ||
| 乃木希典 | 明治時代の陸軍軍人(大将) | 東京都港区・青山霊園 | ||
| 服部半蔵 | 安土・桃山時代の武士 | 東京都新宿区・西念寺 | ||
| 蜂須賀忠英 | 徳島藩主 | 徳島県徳島市・興源寺 | ||
| 白虎隊 | 福島県会津若松市・飯盛山 | |||
| 戌辰戦役 | 秋田市・全良寺 | |||
| 前田利家 | 安土・桃山時代の武将 | 石川県金沢市・宝円寺 | ||
| 前田利長 | 安土桃山・江戸初期の大名 | 富山県高岡市・瑞龍寺 | ||
| 宮本武蔵 | 江戸前期の剣豪 | 熊本県熊本市・泰勝寺 | ||
| 毛利元就 | 戦国時代の武将 | 広島県安芸高田市・洞春寺跡 | ||
| 毛利家 | 山口県萩市・東光寺 | |||
| 土方歳三 | 幕末期の新撰組幹部 | 北海道函館市・称名寺 | ||
| 柳生宗矩 | 江戸初期の剣術家 | 奈良県奈良市・芳徳寺 | ||
| 山中鹿之助 | 戦国・安土桃山時代の武将 | 岡山県高梁市 | ||
| 山内一豊 | 安土・桃山時代の武将 | 高知県高知市・筆山公園 | ||
| 山内豊範 | 十六代土佐藩主 | 高知県高知市・筆山公園 | ||
| 山本五十六 | 大正・昭和期の海軍軍人 | 東京都府中市・多磨霊園 | ||
| 山下奉文 | 昭和時代の陸軍軍人 | 東京都府中市・多磨霊園 | ||
| 米沢藩士の墓 | 山形県米沢市・林泉寺 |


