著名人のお墓 カテゴリ−で探す
五十音順で探す
地域で探す
タイトル
一般のお墓
吉相墓・墓相
会社法人供養塔
タイトル
弔問客の作法
葬儀の進め方
仏教以外の葬儀の進め方
法要の進め方
タイトル
地域で探す
タイトル
仏壇のすべて
書籍
法人供養塔
著名人のお墓タイトル

淀川長治

淀川長治

兵庫県神戸市出身の雑誌編集者、映画解説者、映画評論家である。

幼い頃から親の影響で映画に精通しており。中学生の時には映画の素晴らしさを先生に説き、淀川が選考した映画を全校生徒で鑑賞をする企画を通した。
1927年に日本大学入学を機に上京したがまもなく中退。 そのまま映画世界』雑誌編集部に入社し編集者となる。 その後UA(ユナイテッド・アーティスツ)の大阪勤務した際、来日したチャップリンとの会談に成功し、チャップリン評論家の第一人者とされた。
その後、映画解説者・映画評論家として活動を開始。 1966年開始の『日曜洋画劇場』の解説者として活躍。やわらかい口調、「怖いですねえ、恐ろしいですねえ」など独特の表現、そして番組最後の「さよなら、さよなら、さよなら」の名台詞で大衆の心を掴み、映画評論=淀川長治の地位を築く。
豊富な映画の知識とやわらかいが鋭い批評で1998年11月11日に亡くなるまで精力的に活動をした。 最後の解説は『ラストマン・スタンディング』。
淀川がモットーとした三か条は
『他人歓迎』
『私はいまだかつて嫌いな人に出会った事が無い』
『苦労よ来い』
これはいまだに『映画の友』友の会のスローガンでもある。


戒名 長楽院慈眼玉映大居士 玉垣  
職業 映画評論家 境石  
没年齢 平成10年11月11日  90歳 竿石  
所在地 神戸市須磨区・須磨寺 石質 御影石
墓の方位 南南西 墓のスタイル 円筒状
正面入り口の方位   台座 自然石

墓地所在地は、変更になっている場合があります。

トップページへ戻る