著名人のお墓 カテゴリ−で探す
五十音順で探す
地域で探す
タイトル
一般のお墓
吉相墓・墓相
会社法人供養塔
タイトル
弔問客の作法
葬儀の進め方
仏教以外の葬儀の進め方
法要の進め方
タイトル
地域で探す
タイトル
仏壇のすべて
書籍
法人供養塔
著名人のお墓タイトル

幸徳秋水タイトル

 幸徳秋水たちの「大逆事件」「天皇暗殺計画」も戦後になり、史料が公開され、研究が進むと、それらすべてがデッチあげだと判明した。国の内外からも、この「大逆事件」は注目された。
 暗黒の時代と自由な時代との明暗が思い知らされる。当時の政府は、判決より五日目に秋水らを処刑してしまった。幸徳秋水の辞世の句、「爆弾の飛ぶよと見えし初夢は、千代田の松の雪折れの音」は、無念の心がにじみでている。
 秋水は、父篤明、母多知子の三男として四国は高知県中村で生まれた。少年期から自由民権運動の影響を受け、十五歳の頃には中村を訪れた板垣退助に、有志代表で「祝文」を朗読するほど、政治に対して早熟であった。中学を卒業すると、大阪で中江兆民の学僕となる。三十歳まで兆民を師とあおいでいたが。微妙な意見の対立から門下生をやめた。
 兆民と別れてからの秋水は、土佐弁でいう“いごっそう”を地でいっていた。大酒を飲んでは母に意見され、妻との間では家庭争議が絶えなかった。晩年の彼は消極的な“筆の人”だった。とても「大逆事件」をおこすような人物ではない。
 秋水の墓は個人墓だ。初妻は二ヶ月で離婚、後妻千代子は、英・仏語を知る才女で十年間連れ添ったが、自分の方から去っていった。子孫もなく、ほんとの1人ぼっちの墓である。

幸徳秋水の墓
戒名
職業 明治時代の社会主義者
没年齢 41歳
所在地 高知県中村市・正福寺
墓の方位 東南
正面入り口の方位 東南
玉垣
境石
竿石 62cm
石質 花崗岩(灰石系)
墓のスタイル 普通墓
台座 3段・高さ64cm
1987年現在の資料に基づいております。
トップページへ戻る