著名人のお墓 カテゴリ−で探す
五十音順で探す
地域で探す
タイトル
一般のお墓
吉相墓・墓相
会社法人供養塔
タイトル
弔問客の作法
葬儀の進め方
仏教以外の葬儀の進め方
法要の進め方
タイトル
地域で探す
タイトル
仏壇のすべて
書籍
法人供養塔
著名人のお墓タイトル

小林一茶タイトル

 一茶は運命的には薄幸の人である。実母は三歳の時に死去。祖母には可愛がられたが、七歳の時、継母がきて仙六という弟ができてから、ひねくれ者になったという。祖母が死んだ翌年、継母との折り合いが悪く、江戸へ奉公に出される。心の安らぎを求めて、俳諧師・二六庵竹阿の門を叩き、九年後に“一茶”の号を貰った。
 三十八歳の晩春、一茶が故郷に帰ってみたら、父が病に倒れていた。一ヶ月の看病記録が、有名な『父の終焉日記』である。父への敬愛、継母や弟に向ける憎しみの記録である。初七日の日、父の遺言「財産は兄弟均等に分けるよう」を守るといった継母の言葉を信じて江戸に帰ったが、弟は一茶の思いをはねつけた。弟との談判は、江戸奉行所に訴え出るまでの争いになり、それをみかねた明専寺の住職が仲に入り、一茶は三十五年もの漂浪生活も終ったと思い妻をもらったが、初婚は九年目で妻の死をもって終焉。四人生まれた子のうち三人を失うなど、晩年の苦しみは目にあまるほどである。

小林一茶の墓
戒名 -
職業 江戸後期の俳人
没年齢 64歳
所在地 長野県上水内郡信濃町・小丸山墓地
墓の方位 東南
正面入り口の方位 東南
玉垣
境石
竿石 66cm
石質 灰色系
墓のスタイル 普通
台座 3段・高さ73cm
1987年現在の資料に基づいております。
墓地所在地は、変更になっている場合があります。

トップページへ戻る