著名人のお墓 カテゴリ−で探す
五十音順で探す
地域で探す
タイトル
一般のお墓
吉相墓・墓相
会社法人供養塔
タイトル
弔問客の作法
葬儀の進め方
仏教以外の葬儀の進め方
法要の進め方
タイトル
地域で探す
タイトル
仏壇のすべて
書籍
法人供養塔
著名人のお墓タイトル

鮎川義介タイトル

鮎川義介の墓

1880(明治13)年山口県に生まれる。
明治の元勲井上馨の実姉の長女を母に持つため、井上の元で書生生活を過ごしながら、東京帝大工科大学(現・東大機械科)に進む。
卒業後、芝浦製作所に身分を明かさない条件で入社し、日給48銭の職工となる。 その後、当時の技術はすべて西欧の模倣であったため、西欧の状況を体験すべく渡米する。約1年強を可鍛鋳鉄工場で労務者として働く。 鍛造技術を習得した後、1909(明治42)年若干29歳で井上の後援により戸畑鋳物株式会社を設立。 1927(昭和2)年義弟の久原房之助率いる久原財閥の経営を引き継ぎ、中核だった久原鉱業を日本産業株式会社に改称し、
社長になるとともに。傘下の日本鉱業・日立製作所・日立電力などの管理や新事業の開拓に専念する持株会社とした。 更に戸畑鋳物を日本産業の傘下に置くと共に共同漁業(日本水産)・大阪鉄工所(日立造船)・中央火災海上(日産火災海上)・ 日本蓄音器商会(日本コロンビア)などを買収・設立した。 こうして、三井・三菱・住友に次ぐ大コンチェルン組織を作り上げたのであった。
終戦後に戦犯指定・公職追放されたが、追放解除後には一転中小企業の投資育成に傾注する様になり、 旧日産傘下の企業の出資を仰いで1952(昭和27)年に中小企業助成会(現・テクノベンチャー)を設立。 ベンチャーキャピタルの先駆けとなる。
翌年には参院選に出馬・当選して1956(昭和31)年に日本中小企業政治連盟(中政連)を結成。
政治の側から中小企業振興を図ろうとしたものの、1959(昭和34)年参院選で次男・金次郎が当時としては最大規模の選挙違反事件を起こしてしまい、 その責を取る形で親子ともども議員辞職した。
1967(昭和42)年急性肺炎により死去。
2005(平成17)年1月に女優でタレントの杉田かおると結婚し、話題となった鮎川純太(現・テクノベンチャー社長)は孫にあたる。

戒名 - 玉垣 -
職業 実業家・政治家 境石 -
没年齢 87歳 竿石 -
所在地 東京都府中市・多磨霊園 石質 -
墓の方位 墓のスタイル -
正面入り口の方位 台座 -

墓地所在地は、変更になっている場合があります。

トップページへ戻る